それをしないと、田舎暮らしの真似事の野菜は、梅雨時に病気になりやすいです。病気になってから病気予防の農薬をかけても、ほとんど収穫ゼロになります。
田舎暮らしの真似事の野菜の中では、とくにトマトが病気に弱いです。梅雨時に茎が腐って折れやすいです。
私は千葉県に住んでいますが、梅雨入りまでにもう一度、病気予防の農薬をかけようと思います。
私の住んでいる市の下水の終末処理場の汚泥からも、放射能のセシウムが発見され、複雑な気持ちです。静岡の茶の生葉からもセシウムが発見され、、、。
最初は、外国の大使館が東京から大阪に逃げ出すのは、大げさ過ぎると思いましたが、、、。